お店での名前(源氏名)ってどうやって決まるの?
風俗店に体験入店(体入)する時に付与される源氏名(げんじな)の付け方・決め方について解説。通常、風俗店では本名ではなく源氏名という独自の通り名を使いますが、体験入店(体入)時には、あなたもこの源氏名を付けて仕事に臨むはずです。
果してその源氏名の付け方・決め方は?また自分の好きな名前はつける事は可能なのでしょうか?
源氏名は女の子を管理する為の大事なモノ!
お店にとって名前の管理は非常に重要です。お客からの電話指名などには源氏名が使われますので、源氏名のつけ方には色々なルールがあると覚えておきましょう。また、誰が付けるのか?と言えば「お店の判断です」。
源氏名を決めるには色々なパターンがある!
お店で代々使われている名前
源氏名は、店内で同じ名前をローテーションしているお店が非常に多いのが特徴です。実はこれが一番管理しやすい方法。突然名前を増やすと色々なトラブルが発生することがあり、名前を絶対増やさない様にしているお店もあるはずです。
好きな名前OKの場合もある(他の子と被らない事が前提)
他の女の子と被らない事が前提ですが、お店の方針として、女の子の好きな名前を付ける場合もあります。
源氏名を付ける時のルールについて
仮にあなたの源氏名が愛(あい)だったとして解説をしていきましょう。
源氏名は店内で被ってはいけない名前!
学校や会社など人が大勢いる組織の中では、名前が被る事は当たり前のようにあるでしょう。しかし風俗などにおいて名前が被る事はトラブルの元にしかなりません。例えば「愛」という名前は、すごく一般的な名前ですが、お店の中に「あい(愛・亜衣・藍)」さんが何人も居たとしたら困ってしまうのです。
源氏名は読みが大事!
この源氏名は特に「読み」が大事になります。例えば、愛さんとAIさんが居たとしたら、電話などで予約する場合も、出勤状況を確認する場合も、「漢字のあいさん」「英語のあいさん」なんて区別して呼ばなくてはいけません。その為、名前が絶対に被らないように調整しているのです。
響きが似た源氏名も使われる事が少ない
また、響きが似ている名前もあまり使われる事がありません。「あいさん」と「まいさん」なら響きが似ていますよね?この様な場合も可能な限り響きの似た名前も避ける傾向にあります。
苗字をつけて区別するパターンもある!
混乱が生じそうな場合は、どちらかに苗字をつけて区別をすることがあります。すでに源氏名の「まいさん」が居るから「あいさん」は苗字をつけて「姫野あい」さんにする事があるのです。
最初は混乱しないように注意しましょう!
仮にあなたの本名が「山田花子」だったとして、先輩嬢に「源氏名:花子」さんがいたりすると、最初の内は非常に混乱します。しかし通り名というものは一週間もすれば慣れますので、あまり心配はいらないでしょう。